本当に時間がたつのって早いです.(←前にも同じことを書いたような...)
数楽研究会が活動を2周年を迎えることができたのはたくさんの方々の協力があったからです.
まずは,はつとんの数学科の先生方には本当にたくさんのご協力をいただいています.
いつもありがとうございます.
また,研究会を作るときに協力してくださった先生,校長先生などいろいろな先生方のおかげで研究会は活動を開始することができました.
さらには,「スタグル公式ホームページ運営メンバー」の「スタグルメンバーズ(スタメン)」のみなさんにも本当にお世話になっています.
去年は,数楽研究会がどうやってできたかについてブログで書いたと思いますが,今回は去年の活動について振り返っていきたいと思います.
数楽研究会1周年を迎えてからのことを書いていきます.
まずは,このブログから
1周年を迎える2日前に,「数楽研究会活動1周年記念」の配信を行いました.
去年の配信では,テトリスをやりました.午前の部と午後の部をやるという超豪華企画でした.
たぶん,この配信がいまだに同時接続者数は最大だったと思います.最大同時接続者数9人を記録していました.
数楽研究会の1周年を記念した特設サイトもオープンしました.
数楽研究会1周年記念のブログも書きました.
研究会のできた経緯を書きました.
そして,マスディライブ配信企画が始まりました.
オンライン授業で研究会も活動できない,ならオンラインで活動しようという企画でした.
ここでWebアプリ「CalCu」を公開しました.
ここで,数楽研究会の活動が再開しました.
2020年といえば,研究室の活動場所が変わりました.
ここで,初のコラボ執筆をしました.
数学検定に行ったことについて書きました.
Ver.D8くんプレゼンツで,「新プロジェクト 高校数学を解いてみよう!」の企画が始まりました.
はつとんFestaでは,たくさんの問題を作りました.
10月10日には,Ver.D8くんが講師で「新プロジェクト 高校数学を解いてみよう!」が開催されました.
この時,本当にたくさんの人が参加していて,教室にたくさんの人が集まっていました.
そして,数学の会などのイベントも始めました.
そして,スタグルオンラインクリスマス会を12月25日に開くことになりました.
接続トラブルとかいろいろありましたが,何とかなりました.
1月1日から,TNSDの企画も始まりました.
そして,数学オリンピックにも受けに行きました.名簿をもらった時,高校1年生の中で特定のクラスがあり得ないぐらいの参加者がいて驚いていました.
はつとん数学クイズ大会もやりました.
読売新聞さんに取り上げられていたのは,本当に驚きました.
さらに,オンラインで校内限定でライブ配信をしたりもしました.
チャット欄でいただいたコメントをもとに新しいプログラムを組んでみたりもしてみました.
そして,「スタグル公式ホームページ」も1周年を迎えて
と,本当にいろいろな企画を行ってきた一年間でした.
校内でのイベントも,3つ以上も企画を行っていました.
これからも,楽しいイベントなども企画していく予定なのでぜひ,「数楽研究会」をよろしくお願いします.
Comments