top of page

【3月31日】「お知らせ(引退について)」

こんにちは。悠瑠です。今回のテーマというよりかはお知らせについて書いていきます。

それでは、まず1つ目です。

3月1日に、「スタグル公式ホームページ」は2周年を迎えました。本当に早いですね

続いて、2つ目です。

そして、明日から僕は高校3年生(受験生)となります。

以前、1月31日のブログでもお伝えしましたが、明日からスタグルブログおよび数楽研究会での活動を引退しようと思います。ほかのメンバーのみんなや先生方が更新してくださいますのでブログとか、挑戦状とか更新はされます!

今まで、「Study with me(勉強ライブ配信)」をたくさん行ってきたなぁとか思い出していました。今年は、受験生、とにかく勉強をたくさん頑張りたいです。同じ受験生のみなさんやそうじゃない皆さんと一緒に頑張りたいです。


最後ということで、ここからたくさんのことを書いていきます。とても長くなると思いますが、よろしくお願いします。


まず、スタグルは最初は「理系部」という名前で活動していました。

当時のマークはこれでした。白黒だったのです。当時は朝に10分テストがあったのですが、その補習で数学を教えるというのが最初の活動内容でした。少しでも、数学が嫌なものだと思わないようになってほしいなぁという願いから始めました。そこから、イベント企画、問題をみんなで作ろう的なものをやって、翌年には「数楽研究会」という名前になって活動を開始しました。ここが、原点かもしれないです。


と、設立当時のことを書きました。ここからは、今までの話とかいろいろな話を書いていきます。


まず、小学校の時ですが、「学年室組」というものがいつの間にかありました。放課後に、学年室という空き教室でみんなで問題を解いたりしていました。問題をみんなで解いたり、勉強をみんなですることの楽しさを知ったのもこの時でした。


そして、もっと勉強を頑張りたいと思い、初芝富田林中学校に受験しました。

受験勉強も、「この問題解けた!」と、楽しみながらやっていたのを覚えています。

受験勉強を始めたきっかけも、「難しい問題を解けるようになりたい!」という理由でした。実は、志望校なんて決まっていなかったのにです。


中学では、とある大先輩の「数学の会」に参加していました。そこで、今のスタメンのみんなと出会い、研究会を作ることになりました。


話の内容が行ったり来たりしてしまいましたが、色々なことがきっかけで今の研究会を作るになったということです。


そして研究会を開設してから、いろいろな活動をして、色々な企画をやったりしました。


こうして、研究会を作れたのも、楽しく活動できているのも、スタメンのみんなや先生方、たくさんの方のおかげだと思っています。僕一人では、こんな大きな活動はできなかったと思います。本当にありがとうございました。


そして、スタグル公式ホームページを見に来てくださったり、応援しに来てくださった皆さん、ありがとうございました。コメントとか届いたときは、とてもうれしかったです。


このホームページが、数学や勉強が、少しでも好きになったり、嫌いでなくなったりしたらうれしい限りです。


この先も、他のメンバーのみんなが更新を続けてくれるので、これからもスタグル公式ホームページをよろしくお願いします。


今まで僕のブログをお読みいただきありがとうございました。またどこかで、お会いしましょう!




閲覧数:36回

最新記事

すべて表示

【2月28日】「高校数学をパソコンに解かせよう!Ver.2」

こんにちは。悠瑠です。昨年、「高校数学をパソコンに解かせよう」を校内限定(当時のブログを見たら、「行内限定」になってました。(笑))でオンライン講義を行いました。今回は、別のプログラミング言語を使って同じ内容を実行してみようと思います。 今回使うプログラミング言語は「Ruby」です。今回の言語も「メモ帳」で組むことができます。が、面倒だったので「コマンドプロンプト」に直接打ち込みました。 仕組みは

【1月31日】「新年の目標を宣言しましょう!」と少しお知らせ

あけましておめでとうございます。(かなり遅いですが。。。)悠瑠です。今日のブログが新年度の初の僕のブログのはずです。よろしくお願いします。 皆さんは、今年の目標は決まりましたか? どこかの記事で書こうと思っていましたが、僕は今高校2年生です。つまり、4月には受験生(高校3年生)ということになります。「受験勉強を頑張る」ということが目標になりそうです。 みなさんの目標もぜひしたのタグ #スタグルブロ

  (読み込み中)

loading-06.gif
bottom of page