top of page

【速報】「数楽研究会活動再開について」(2020年6月10日更新)

本日、桜連絡網にてクラブ活動の再開についての連絡をいただきました。

(クラブではないですが、同好会でも同じように考えて問題ないと思われます。)


6月15日(月)の放課後より数楽研究会の研究室での活動を再開してまいります。よろしくお願いいたします。



また、数楽研究会のお知らせの画像も載せておきます。新入生のみなさんのご参加も大歓迎です!!



みなさんと過ごせるこれからの時間を研究員(スタメン)一同、楽しみにしております。

※開始時間についてですが一定の期間授業終了の時刻が変更になっております。

従いまして、活動開始時刻は授業終了後となりますのでご注意ください。



また、6月14日日曜日にはスタグルライブにて「マスディ ライブ配信」もありますのでぜひご視聴ください。

数楽研究会の活動のことも紹介しようと考えております。さらには、数楽研究会への質問に配信中に回答することもできるかもしれません。

詳しくは、別途ブログでお知らせしておりますのでそちらをご覧ください。


6月14日夜10:20~「集まれ!数学で世界を超えていく,数楽研究会へ」

配信会場URL:https://sutaguru.wix.com/live

※初芝富田林中学校・高等学校の学習用タブレット端末ではご利用いただけません。その他のデバイスからアクセスしてください。



今後とも、数楽研究会 スタグル公式ホームページをよろしくお願いいたします。

変更点などの最新情報は、ホームページのお知らせ・スタグルブログ・Twitter等で配信しますのでご確認ください。


質問等がございましたら、お問い合わせフォームまたはチャット、メール等で受け付けております。


スタグル公式ホームページからのお知らせ

2020年6月10日 「〈速報〉数楽研究会活動再開について」

6月15日(月)の放課後より数楽研究会の研究室での活動を再開いたします。

(6月10日現在)


 
 
 

最新記事

すべて表示
【2月28日】「高校数学をパソコンに解かせよう!Ver.2」

こんにちは。悠瑠です。昨年、「高校数学をパソコンに解かせよう」を校内限定(当時のブログを見たら、「行内限定」になってました。(笑))でオンライン講義を行いました。今回は、別のプログラミング言語を使って同じ内容を実行してみようと思います。...

 
 
 

Comments


Commenting has been turned off.

  (読み込み中)

loading-06.gif

当サイトについて(以下「スタグルホームページ」)で投稿いただきました問題・コメントについては初芝富田林中学校・高等学校関連の書類及びパンフレットホームページ当に掲載する場合があります。

また、スタグルホームページ系列のホームページに載せたり、スタグルのパンフレット、紹介動画当に使うこともあります。

質問などがございましたら、お問い合わせフォームよりご連絡ください。(よくある質問に返信します。)

管理者のログイン:

このHPを広めてくださいv→ 
  • LINE
  • Facebook
  • Twitter
  • Tumblrの社会のアイコン

≪スタグル公式ホームページ≫

数学で世界を超えていく 数楽研究会

    ©2021-Mathematical study group

©2019-2021 Sutaguru website.

bottom of page