top of page

1月12日「数学オリンピック」

更新日:2021年1月14日

執筆者:悠瑠、Ver.D8

こんにちは。今日のブログの執筆を担当します悠瑠です。今回は、Ver.D8くんとコラボ執筆ですが、昨日は(ブログを書いているのは1月11日です。)成人式の日でおやすみなのでエイトくんとは会っていないので、オンラインでのコラボ執筆(アンケートをエイトくんに送ってそれを掲載するという形)にしたいと思います。

それでは、本題に入る前に・・・いつも通りにプロフィール紹介から書いていきます。

★コラボ執筆者プロフィール紹介★
Ver.D8:「数楽研究会からの挑戦状」のコーナーを担当していて、いつも難問と良問の数々を制作・投稿している。第1回の「新プロジェクト 高校数学を解いてみよう」で講師も務めた。僕(悠瑠)は、エイトくんと呼んでいる。
「数楽研究会からの挑戦状」URL:https://sutaguru.wixsite.com/tyousenjyo 

それでは、エイトくんが答えてくれたアンケートを見ながらブログを書いていきたいと思います。




悠瑠:数学オリンピックの感想を教えてください。

Ver.D8:2問ぐらい勘で書いたのでちょっと不満はあるのだが…,前よりもしっかりと取り組めたと思う.悔いがあるところが一つだけあってな...最初の図形問題が全く解けなかったところだ.注意をしていたのに全然分からないとはな....不覚だな.しかし,やはり数学オリンピックは面白いな.3時間という果てしないくらい長い時間だが,短く感じられるほど難しく.. 楽しい.特に4問目が楽しさを実感できた.解けもしないような問題で思考を張り巡らせて解けた時,すごくうれしかった.(間違ってるかもしれないがな...)結局解けない問題も多数あったが...,目標最低点をなんとか維持できたから,よかったと思う.(これも分からないけどな...)私は来年も必ず出る.(中3)そして,次は図形問題の対策をしっかりして挑むつもりだ.最初の図形問題を完璧に解けるように...! そろそろおいとまとしよう,では.

(アンケートをそのまま張り付けさせていただきました。)


エイトくんご協力ありがとうございました。このアンケートに21分もかけてくれていて、本当にありがとうございます。本当に、エイトくんはものすごく努力をしていていつも尊敬してしまいます。帰ってくる結果がとても楽しみですね。


さて、ここからは僕の感じたことを書いていこうかなと思います。


数学オリンピックの問題の第1問で「絶対正解かも!?」と思ってしまうことが起きました。数学オリンピックの過去問でその年の年数が答えになっていたりすることがありました。そして解いた答えが今年の年数だったのです。(はつとんの入試とかでもそんなことがあったような気がします,,,が、その記憶は怪しいですが...)

第1問から、答えがこのパターンだったので(僕の解答なので間違っているかもしれない)あっているかもと思いました。


そして答えを見に行くと・・・あっていました! 数学オリンピックでわからない問題があればその年を書いておくと当たるかもしれないです。(これはあくまでも最終手段だとは思います。)


初のオンラインで数オリを受けましたが(CBTというそうです。と画面に出てきた)、図を自分で書き写さないといけないのが少し大変だったところです。ただ、先生からも「図が正しいとは限らない」というお話を聞いていたりしたので、自分で書き直すほうが図に惑わされることが逆になかったのかもしれません。何度もいろいろな書き方をしたことで、解法がいつもより見えやすくなったような感覚もありました。


と、数学オリンピックのオンラインでの受けてみた感想を書いてみました。


僕たちが受けた問題は、数学オリンピックの公式ホームページに掲載されていますので、ぜひ皆さんも挑戦してみてください!


今週は、ほとんどがオンライン授業で今週学校に行くのは今日だけです。オンラインがどんどん増えているような気がします。今後、「こんなものまでオンライン!?」ということになることも増えるかもしれないなぁと思いました。

今週のブログは以上にしたいと思います。本日もアクセスいただき、ありがとうございました。


もしかしたら、何かお知らせをブログに入れるかもしれないです。なので、スタグルアカウントの取得(通知をメールで受け取れるようになります。)、Twitterのフォローをよろしくお願いします。


次回の更新は、1月19日です。お楽しみに!



★お知らせ★

2021年01月13日:このブログのエイトくんからのアンケートが一部分しか張り付けられていませんでした。今朝、エイトくんより連絡があったので訂正しました。(悠瑠)

閲覧数:10回

最新記事

すべて表示

【2月28日】「高校数学をパソコンに解かせよう!Ver.2」

こんにちは。悠瑠です。昨年、「高校数学をパソコンに解かせよう」を校内限定(当時のブログを見たら、「行内限定」になってました。(笑))でオンライン講義を行いました。今回は、別のプログラミング言語を使って同じ内容を実行してみようと思います。...

Comments


  (読み込み中)

loading-06.gif
bottom of page