top of page

2020年6月14日夜10:20~「集まれ!数学で世界を超えていく、スタグルへ」の配信会場URLとアーカイブ用のURL

2020年6月14日夜10:20~「集まれ!数学で世界を超えていく、スタグルへ」の配信会場URLとアーカイブ用のURLです。



※初芝富田林中学校・高等学校学習用タブレット端末ではご視聴いただけません。ご了承ください。

後日、はつとんのタブレットでもご視聴いただける録画を公開いたします。

 
 
 

最新記事

すべて表示
【2月28日】「高校数学をパソコンに解かせよう!Ver.2」

こんにちは。悠瑠です。昨年、「高校数学をパソコンに解かせよう」を校内限定(当時のブログを見たら、「行内限定」になってました。(笑))でオンライン講義を行いました。今回は、別のプログラミング言語を使って同じ内容を実行してみようと思います。...

 
 
 

4 Comments


Commenting on this post isn't available anymore. Contact the site owner for more info.

おはようございます。編集さんの通知が来たので、また書きに来ました。

研究会でついに活動再開できるということですね。私も楽しみにしています。

それでは、配信でお会いしましょう!

Like

スタグル公式
スタグル公式
Jun 12, 2020

明日が配信の日です。みなさん、ぜひ来てください。そして、ブログやお知らせのほうで流しましたが、6月15日(月)より数楽研究会研究室での活動を再開しますので、よろしくお願いします。

Like

編集者さんがコメントを書いたという通知が来たので,見に来ました.(私もコメントを残そうかなと思って.)


今回,内容を秘密にしてみました.クイズとか,楽しめる形にしています.でも,ものすご~く難しいものも取りあげようかなと思っています.配信でお会いできることを楽しみにしています.


Like

スタグル公式
スタグル公式
Jun 09, 2020

久しぶりに僕のタブレットのほうから配信を行えそうです.ロフィーさんのOBSのシーンをいただいたので,それを使って配信していきたいと思います.(ロフィーさん,ありがとうございます.)


ロフィーさんと,またつなぎながら配信していく予定です.

Like

  (読み込み中)

loading-06.gif

当サイトについて(以下「スタグルホームページ」)で投稿いただきました問題・コメントについては初芝富田林中学校・高等学校関連の書類及びパンフレットホームページ当に掲載する場合があります。

また、スタグルホームページ系列のホームページに載せたり、スタグルのパンフレット、紹介動画当に使うこともあります。

質問などがございましたら、お問い合わせフォームよりご連絡ください。(よくある質問に返信します。)

管理者のログイン:

このHPを広めてくださいv→ 
  • LINE
  • Facebook
  • Twitter
  • Tumblrの社会のアイコン

≪スタグル公式ホームページ≫

数学で世界を超えていく 数楽研究会

    ©2021-Mathematical study group

©2019-2021 Sutaguru website.

bottom of page