4/21「数楽研究会,本が利用したい放題!」
- 2020年4月21日
- 読了時間: 2分
スタグルの活動が開始して,まもなく1年になります.(今年のゴーウデンウィーク開けで一年です.)1年で,数楽研究会 研究室にある本の冊数は,ものすごい量になっていました.

そして,数楽研究会のメンバー(スタグルメンバーズ)でも問題集や解説書などを作って乗せることができる新システム「スタグルデジタル図書館」も完成しました.
数楽研究会の本の数は,研究室・デジタル図書館ともに増えていく予定です.
今年は,いつも目を向けない種類の本を読んでみてはいかがですか?
数楽研究会の本棚の本は,研究室に来れば誰でも読むことができます.
スタグルデジタル図書館は,一般の方でも誰でも読むことができます.
たくさんの方々に協力していただき,この1年間でスタグルは前へ,前へと進むことができてきました.はつとんの先生方,スタグルメンバーズの皆さんには大変お世話になっております.本当に,ありがとうございます.
ある一つのことを,みんなで協力する.きっとこれは一人よりも楽しいと思います.数学をやりたいなら,研究会でなくてもホームページがなくてもできるんです.でも,「みんなでやるからこそ」楽しいことがあるのです.お互いを高めあえる,そんな研究会・ホームページにしていきたいと思います.
「数楽研究会」と「スタグル公式ホームページ」について,今までの記事でわかっていただけたでしょうか?もし,気になることがあったら気楽にチャットやお問い合わせでご連絡ください.(「スタグルアカウント」を取得されている場合には,チャットに直接返信いたします.)次回以降は,今後活動を報告していく形にしていきたいと思います.
次回の更新は,4月28日です.


コメント