top of page

11月17日「【コラボ執筆企画】新プロジェクト高校数学を解いてみよう! Ryuさんとコラボ執筆!」


筆者:悠瑠,Ryu

こんにちは.悠瑠です.今回は,「新プロジェクト 高校数学を解いてみよう!」でいつもわかりやすい資料を作ってくれるRyuくんとコラボ執筆をしたいと思います.


悠瑠:それでは,Ryuくんコラボ執筆よろしくお願いします.

Ryu:よろしくお願いします.

悠瑠:まずはせっかくなので,数学のどこが好きかを教えてください?

Ryu:難しい問題が解けたときが一番好きです.

悠瑠:次に数楽研究会で便利だと思う部分はどこですか?

Ryu:気軽にわからない数学をみんなと相談して解けるところがオススメです.

悠瑠:いつも上手な資料を提供してくれますが,資料作りで注意しているポイントはありますか?

Ryu:ぱっとみてわかる資料を作りたいと心がけています.

悠瑠:それでは,Ryuくんの好きな定理を黒板に書いてもらいました.(「好きな定理は?」の部分は僕が書きました.)

悠瑠:確かに三平方の定理は便利です.最後にRyuくんから読者のみなさんにメッセージをよろしくお願いします.

Ryu:「数学好きの人は足を運んでください!」

悠瑠:ありがとうございました.


先週の「新プロジェクト 高校数学を解いてみよう!」の板書の写真を載せておきます.

(ちなみにこの板書も僕とRyuくんで書きました.)

今日のイベントの内容の写真も載せておきます。

12月以降は,Ryuくんが「新プロジェクト 高校数学を解いてみよう」の講師を担当してくれる予定です.期待しています.

そして,「数学の会」のイベントも行います.こちらは数学オリンピックの問題をみんなで解きあおうという問題です.


そしてライブ配信のイベントが冬休みにあるかも...しれません.(まだわからないですが....)



本日のブログは以上です.ご覧いただきありがとうございました.今後の更新日程についてお知らせです.

11月23日から,定期考査1週間前のため「数楽研究会」の活動もお休みです.それに伴いまして,11月23日~12月8日までの期間スタグル公式ホームページの更新をお休みします.

次回のスタグル公式ホームページの更新は12月8日です.よろしくお願いします.






≪お知らせ≫

11月23日から,定期考査1週間前のため「数楽研究会」の活動もお休みです.それに伴いまして,11月23日~12月8日までの期間スタグル公式ホームページの更新をお休みします.

次回のスタグル公式ホームページの更新は12月08日です.(スタグル公式ホームページ)

 
 
 

最新記事

すべて表示
【2月28日】「高校数学をパソコンに解かせよう!Ver.2」

こんにちは。悠瑠です。昨年、「高校数学をパソコンに解かせよう」を校内限定(当時のブログを見たら、「行内限定」になってました。(笑))でオンライン講義を行いました。今回は、別のプログラミング言語を使って同じ内容を実行してみようと思います。...

 
 
 

Comentarios


Ya no es posible comentar esta entrada. Contacta al propietario del sitio para obtener más información.

  (読み込み中)

loading-06.gif

当サイトについて(以下「スタグルホームページ」)で投稿いただきました問題・コメントについては初芝富田林中学校・高等学校関連の書類及びパンフレットホームページ当に掲載する場合があります。

また、スタグルホームページ系列のホームページに載せたり、スタグルのパンフレット、紹介動画当に使うこともあります。

質問などがございましたら、お問い合わせフォームよりご連絡ください。(よくある質問に返信します。)

管理者のログイン:

このHPを広めてくださいv→ 
  • LINE
  • Facebook
  • Twitter
  • Tumblrの社会のアイコン

≪スタグル公式ホームページ≫

数学で世界を超えていく 数楽研究会

    ©2021-Mathematical study group

©2019-2021 Sutaguru website.

bottom of page