top of page

【5月26日】Webアプリケーション,Calcu(カルキュ)が登場!

大阪でも緊急事態宣言が解除され,来月半ばぐらいから学校なおも再開していくというニュースを見ました.ただ,すぐに数楽研究会の活動を再開できるかはわかりません.どうなるかはわかりませんが,状況がわかりしだい,ブログでお知らせいたします.



それでは,本題のブログを書いていきたいと思います.


日曜日にリリースした、「Calcu(カルキュ)」についてをテーマにしていきたいと思います。




計算モードでは、計算のトレーニングができます。出題範囲も設定できるので、自分のレベルにあった個別最適学習が可

能です。





読み上げモードでは、問題文と解答を読み上げてくれます。解答を何秒後に四柄もらうかも指定できます。音量を0にしておけば、音楽を聴きながらでも計算の

トレーニングができます。






今は、足し算しかありませんが、今後どんどんモードを増やしていきます。「対戦モードがあるけど.。。これは?と思った方もいらっしゃるかもしれません。Webと連携した対戦イベントを行うときに使おうと思います。(現在のところ、計算モードと同じです。)


計算力が上がれば、間違えにくくなって数学が楽しくなっていくはずです。「読み上げモード」で音楽を聴きながらのトレーニングなら楽しくできるのではないかと考えています。



次回の、スタグルブログの更新は6月2日です。



最新記事

すべて表示
マスディライブ配信メンバーより

こんばんは.マスディライブ配信メンバーの一人スタグル公式編集者です.(通称,スタグル公式です.) 「スタグル ライブ」で配信の特別編「オンライン数楽研究会 マスディライブ配信」を本日まで行ってきました.少しでも数学の楽しさ,研究会のことが伝わっていたらいいなと思います....

 
 
 

Comments


Commenting has been turned off.

  (読み込み中)

loading-06.gif

当サイトについて(以下「スタグルホームページ」)で投稿いただきました問題・コメントについては初芝富田林中学校・高等学校関連の書類及びパンフレットホームページ当に掲載する場合があります。

また、スタグルホームページ系列のホームページに載せたり、スタグルのパンフレット、紹介動画当に使うこともあります。

質問などがございましたら、お問い合わせフォームよりご連絡ください。(よくある質問に返信します。)

管理者のログイン:

このHPを広めてくださいv→ 
  • LINE
  • Facebook
  • Twitter
  • Tumblrの社会のアイコン

≪スタグル公式ホームページ≫

数学で世界を超えていく 数楽研究会

    ©2021-Mathematical study group

©2019-2021 Sutaguru website.

bottom of page